Main

DVRTイベント開催しました!

960 540 DVRT JAPAN
週末の2日間は松山のトレーニング施設DOGOとキネティコスラボを繋いでDVRTレベル1認定コースを開催しました!
松山ではDVRTインストラクターの平野さんによるコーチングと力強いサポートを得て、キネティコスラボから遠隔指導というスタイルで開催することができました。
参加頂いた皆様、本当にありがとうございました!!
そして会場の提供、コースのサポート全般を一手に担ってくれた平野達哉さん、本当にありがとうございました!!
コロナ禍でもオンラインでDVRTのトレーニングコースを学ぶにはこちらから

リストレーション認定コース
レベル1認定コース

アルティメイトサンドバッグの詳細はこちら

トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちら

DVRTファンクショナルマッスルプログラム

960 540 DVRT JAPAN

先日リリースされた「DVRTファンクショナルマッスルプログラム」をもうチェックしましたか!?
最長で18ヶ月間のトレーニングをカバーすることが可能なプログラムをなんと、¥4,480 (税込 ¥4,928)で購入できます!!プログラムに入っているエクササイズにはすべてビデオ解説が入ります!

動画は実際のプログラムを行っている様子です。
効果的、効率的にトレーニングするためのアイディアが詰まったDVRTファンクショナルマッスルプログラムをぜひチェックしてください!!

詳しくはこちらから

7月17&18日には、レベル1認定コースをオンラインライブ配信で開催します!
ただ単にエクササイズを覚えるだけではなく、より効果的に問題解決をサポートするためのプログレッション/リグレッション方法とその考え方、コーチング方法を学んでいきます!
詳しくはこちらから
再受講したい!という方はこちらからキネティコスまでご連絡下さい。

片脚の強さを構築する方法

960 540 DVRT JAPAN

RFESS(リアフットエレベーティッドスプリットスクワット)に続いて、スケータースクワットもUSBの様々なホールディングポジションを活用すると、3Dに強さを構築する手助けをしてくれます。
プレスアウトで安全に動作を習得し、徐々にプレグレッションしていきます。

  • プレスアウト
  • フロントホールド
  • ショルダー(反体側)
  • ショルダー(同側)
  • フロントホールドMAX
  • 自宅などで使用できる重さに限りがある場合でも、DVRTのトレーニングシステムを活用すると、効果的なトレーニングを継続することができますよ!
    ランジ以外で片脚の強化をめざすスケータースクワットのアイディア、ぜひ自身のトレーニングにも取り入れてみてくださいね!

    7月17&18日には、レベル1認定コースをオンラインライブ配信で開催します!
    ただ単にエクササイズを覚えるだけではなく、より効果的に問題解決をサポートするためのプログレッション/リグレッション方法とその考え方、コーチング方法を学んでいきます!
    詳しくはこちらから
    再受講したい!という方はこちらからキネティコスまでご連絡下さい。

    DVRT ワークショップ開催しました!

    960 540 DVRT JAPAN

    先日愛媛県松山市にてDVRTワークショップを開催しました!

    ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

    今回のワークショップは、松山のDVRTインストラクター平野達哉さんのリードでトレーニングの現場で活躍する皆さんにDVRTのコンセプトを様々なエクササイズを通じて体験していただきました。
    ぜひ普段の実践に活かしてくださいね!!

    7月17&18日には、レベル1認定コースをオンラインライブ配信で開催します!
    ただ単にエクササイズを覚えるだけではなく、より効果的に問題解決をサポートするためのプログレッション/リグレッション方法とその考え方、コーチング方法を学んでいきます!
    詳しくはこちらから
    再受講したい!という方はこちらからキネティコスまでご連絡下さい。

    コロナ禍でもオンラインでDVRTのトレーニングコースを学ぶにはこちらから
    リストレーション認定コース
    レベル1認定コース

    アルティメイトサンドバッグの詳細はこちら

    トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちら

    DVRTイベント、開催決定!

    1024 576 DVRT JAPAN

    DVRT祭、開催中です!

    960 540 DVRT JAPAN

    キネティコスMOVEPROウェビナーシリーズにDVRT創始者ジョシュ・ヘンキンとジェシカ・ベントが遂に登場します!

    4月24日(土)& 5月1日(土)の各日9:00-12:00、合計6時間でお届けするのは「腰部の問題の理解と解決のためのより良いソリューション」基礎編とパフォーマンス編の二部構成で、腰痛という一般的でありながら実は複雑な問題へのソリューションを具体的にカバーしてくれます。

    ウェビナーのお申し込みはこちらから

    このウェビナーに4月23日正午12:00までにお申し込みを頂いた方には、リリースしたての「DVRTファンクショナルマッスルプログラム」(通常販売価格¥4,928/税込)を無料でプレゼントします!200種類以上のエクササイズ、51種類のワークアウト!全てのエクササイズはビデオつき!18ヶ月間くらいのトレーニングをカバーすることができてしまいます!

    さらにさらに、このウェビナーとの同時購入で、5月23日に松山でライブ開催となるDVRT4時間ワークショップ、6月12&13日にオンラインライブ配信でお届けするDVRTレベル1認定コースを含む、全てのDVRT関連教育イベント、DVRT教育ビデオ、DVRTトレーニングツールを通常価格の15%オフでご購入いただけます。

    イベントのお申し込みはこちらから
    DVRT教育ビデオはこちらから
    DVRTトレーニングツールはこちらから

    この機会をお見逃しなく!!

    股関節人工関節置換術のリハビリにUSB

    960 540 DVRT JAPAN

    愛知のDVRTインストラクター佐藤寿樹さん、股関節人工関節置換術のリハビリにアルティメイトサンドバッグを最大限活用しています。
    動画は歩行や階段の昇降をよりスムーズに行うことを目標にデッドバグのプログレッションを行っています。
    ポステリアチェーンのみでなく、オブリークシステム(斜めの繋がり)を活性化するのに効率の良い動きですね!
    佐藤コーチ、これからもより良い動きの獲得に向けて頑張ってくださいね!応援しています!
    動画では、アルティメイトサンドバッグのコアパッケージを使用しています。
    DVRTでは強化だけ目指すのではなく、身体機能の回復のためにリハビリやトレーニングで活用できるリストレーションコースを提供しています。
    トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから

    スマートにパワートレーニングを進化させる

    960 540 DVRT JAPAN

     

    スポーツのパフォーマンスアップのためにも、怪我を予防するためにも、瞬間的に力を発揮/吸収するパワートレーニングは重要な要素の一つです。がむしゃらにいつも同じトレーニングを行うのではなく、安全なフォームで質の高い動きを習得し、そして成長に合わせてエクササイズの難易度を調整することが子どもたちの成長を更に加速させます。

    アルティメイトサンドバッグという不安定な負荷を利用すると、安定のために必要な様々な筋肉が刺激され、自然と質の高い動きの習得を手助けしてくれます。

    動画では、子どもたちが同じ重量のサンドバッグを使用しながら、段階に合わせてエクササイズをプログレッションさせている様子が伺えます。爆発的なリフトだけでなく、流れるようにスムーズなウェイトのキャッチができていますね。

    • クリーン&プレス
    • クリーン→フォワードランジキャッチ
    • スプリンタースタンススナッチ
    • マルチディレクショナルクリーン→片足バランス
    • スナッチ→リバースランジキャッチ

    とても難しいパワー系のエクササイズがDVRTアンバサダー宮武正尚さんの丁寧な指導のもと、とても良く出来ていますね!そして何より楽しそうにエクササイズに挑戦する子供達の姿勢が素晴らしい!

    宮武さんの治療スペースを活用したトレーニング動画是非チェックしてくださいね!

    宮武さんの桜台はりきゅう接骨院に関してはこちら

    DVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら
    リストレーション認定コース
    レベル1認定コース

    アルティメイトサンドバッグの詳細はこちら

    トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちら

    ウォーミングアップを効果的にする考え方

    960 540 DVRT JAPAN

    トレーニングのみならず、スポーツをする前にアルティメイトサンドバッグを活用してどのようなウォーミングアップをしていますか?と質問を頂いたので、実例を紹介します。

    Ian Jeffreysによって提唱されているRAMPプロトコルを参考に普段はウォームアップを行っています。
    書籍についてはこちら(英語版のみ)

    RAMPとは下記のような4つの単語の頭文字を表しています。

  • 意味 / エクササイズ
  • Raise(体温を上昇させる) / スキップ、ジャンピングジャック
  • Activate(筋を活性化させる) / USBデッドバグ、ブリッジなど
  • Mobilize(可動域を向上させる) / クラブリーチ、ワールドグレイテストストレッチなど
  • Potentiate(力発揮を増強させる) / バンドスクワットジャンプなど
  • 上記に追加して、呼吸やローリングなどのResetを序盤に行っています。

    アルティメイトサンドバッグのコアバッグを活用して、しっかりとアクティベーションができるとさらに体温も上がりますし、その後に来るモビリティのパートを促進することができます。ジムだけでなく、体育館やコートなどどこでも行うことができるので、ぜひ参考にしてみてください!

    基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちらから
    リストレーション認定コース
    レベル1認定コース

    アルティメイトサンドバッグの詳細はこちら

    トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちら

    パートナートレーニングを楽しく効果的に

    960 540 DVRT JAPAN

    パートナートレーニングには、きつくて大変なトレーニングでも、楽しくそしてお互いを高め合いながらトレーニングを行えるという魅力がありますね。
    そんなパートナートレーニングの際に、活用できるエクササイズの組み合わせ方をシェアします。

    エクササイズ名/ムーブメント/効果
    1A クリーン&プレス/ヒンジ&プッシュ/パワー&筋力強化
    1B 片足メディシンボール スロー/片脚立位&投動作/バランス、姿勢維持

    2A フロントホールドリバースランジ→片足バランス/ランジ/筋力、バランス強化
    2B TRXインバーテッドロウ/プル/筋力強化
    例 3セットx8レップ

    このような形で組み合わせると、疲労が特定の部位に集中しないので、スムーズにセッションを進めていくことが可能になります。
    今回のエクササイズだけでなく、例えばクリーン&プレス→デッドリフトに変更するなど、対象のレベルに合わせたエクササイズに変更しても、効果的なトレーニングにすることができます。

    短時間で様々なムーブメントを網羅できるこのアイディアぜひセッションや自身のトレーニングに活用してみてください!

    基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちらから
    リストレーション認定コース
    レベル1認定コース

    アルティメイトサンドバッグの詳細はこちら

    トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちら