投稿

DVRTリストレーション(回復)コース開催しました!

1000 563 DVRT JAPAN

DVRT創始者であるジョシュ・ヘンキンを迎え、12/11に浜離宮朝日ホールにて世界初のDVRTリストレーション(回復)コースを開催しました!! 世界初となるリストレーションコースでは、人間の持つ基礎動作の構成要素の中から、特に骨盤のコントロール、プランク、チョップ&リフトという要素に注目して、動作のアセスメント、及び動作を向上させる為のエクササイズの数々を紹介しました。 ジョシュ自身の3度の腰椎手術の経験を踏まえたリストレーションエクササイズは、実践にすぐに応用できる生きた情報が満載。 参加者の皆さんの動きもどんどん良くなっていました!!

DVRTレベル1認定コース東京、開催決定しました!

1024 582 DVRT JAPAN

DVRT認定コースの開催が決定しましたので紹介致します!! 東京  レベル1認定コース 2月7日(日)9:30〜18:30 詳しくはキネティコスオンラインストアにアクセスをお願いします!! 写真は前回のレベル1認定コースのものです。

Men’s Health 掲載ワークアウト

1000 563 DVRT JAPAN

DVRTジャパンより3つ目のワークアウトの紹介です! 今回のワークアウトはアメリカの人気誌「Men’s Health」に掲載されたもので、二部構成になっています。 パート1はグッドモーニングとアークプレスのスーパーセットのワークアウトです。 背中の丸まりやすいグッドモーニングもUSBを使用すると、上背部を安定させより行い­やすくなります。 このコーチングポイントは、デッドリフトを行うときに起こりやすい腰椎の後彎の修正にも応用できますね。 パート2では3種目のサーキットを行います。 矢状面だけでなく、すべての面に負荷のかかるエクササイズがバランスよく組み込まれて­います。 3種目3ラウンド、約7分のワークアウトですが効率よく全身を鍛えることが可能です。 ぜひパート1・2共に試してみてくださいね!

DVRTレベル1認定コース東京開催しました!

1024 576 DVRT JAPAN

11月29日に港区のSYNERGYにてDVRTレベル1認定コースを開催致しました!! フルハウスとなったこちらのコースは、成功裡に終了致しました。 みなさん最後までしっかりがんばり、回数を重ねるほど動きをどんどん改善し、「動作を鍛える」というDVRTの原則をしっかり体現されていました! 受講者みなさんのクリーン&プレスチャレンジ、楽しみにお待ちしております!!

DVRT トータルボディ フィットネス サーキット

1000 563 DVRT JAPAN

DVRT JAPANふたつ目のワークアウトはトータルボディ フィットネス サーキットです。 これからのDVRT アルティメイトサンドバッグ ワークアウトは、サーキットトレーニングの効果性と効率性を高める方法を示しています。 様々な面や角度に動くことは普段のトレーニングでは見逃されている部位を大いに刺激します! ぜひ体験してくださいね!!

DVRT サイドプランク

711 400 DVRT JAPAN

サイドプランクは脊柱の専門家スチュアート・マクギル博士のコア安定エクササイズのビッグ3にも含まれている、体側の安定性のためのトレーニングとして広く知られています。 サイドプランクにUSBの負荷を加えると、前額面の安定性だけでなく、横断面の安定性にもチャレンジを与えることができます。 またUSBを引くことで体側の片側だけでなく、両側を同時にアクティブに働かせることも可能になります。 シンプルですが、正しく行うとコアの安定性のためにとてもパワフルなエクササイズとなります。 是非試してみてくださいね!

DVRT バードドッグバリエーション

1000 563 DVRT JAPAN

コアの強化のエクササイズの中で、回旋をコントロールを強化するエクササイズとしてよ­く用いられるバードドッグ。 USBを使用することで回旋の力は更に増加し、強化をすることができます! 横だけでなく、斜めにも動かすことで体のつながりや左右差を感じることができます。 是非試してくださいね!

DVRT トータルボディ ファンクショナルフィットネス ワークアウト

1012 570 DVRT JAPAN

ファンクショナルフィットネスはより良いワークアウト結果や、一度により多くの筋肉を­働かせる最も効率のよい方法です。 これからのDVRT アルティメイトサンドバッグ ワークアウトはすべての筋肉を刺激し、コアストレングスやモビリティー、パワーを鍛え­ます。 すべての面や角度に動くことがいかにあなたのファンクショナルフィットネスを向上させ­るか体験してくださいね!

DVRT認定コース開催決定!!

960 540 DVRT JAPAN

DVRT認定コースの開催が決定しましたので紹介致します!! 東京  レベル1認定コース 11月29日(日)9:30〜18:30 東京  リストレーション(回復)コース 12月11日(金)9:30〜19:00 東京  レベル2認定コース 12月12日(土)9:30〜19:00 詳しくはキネティコスオンラインストアにアクセスをお願いします!! 12月11,12日にはDVRT™システム開発者ジョシュ・ヘンキンが再来日が決定しております!! システム開発者ジョシュ・ヘンキンと彼の妻であり理学療法士であるジェシカ・ベントから直接学ぶ、世界初のリストレーション(回復)コースを受講するまたとないチャンスです。 来日のたびにパワーアップした情報を提供してくれるジョシュ。彼のわかりやすいコーチングも是非体験してみてください!! あっと驚く変化を起こす、DVRTコレクティブエクササイズ。エクササイズを重ねるごとに動きがどんどん良くなる、動きの基礎を理解するためのレベル1認定コース。 写真は昨年のコレクティブエクササイズ、レベル1の様子。

DVRT ラテラルバッグドラッグ

953 536 DVRT JAPAN

プランクのポジションで、片手を床から浮かすだけで、身体にかかる負荷は矢状面のみで­はなく、前額面、横断面の要素が加わります。USBという要素をプラスすれば、更に回­旋の力は増加し、3Dに体幹を3Dに安定させる為のチャレンジ度は更にUP! 是非お試し下さい。