ヒンジとスクワットの違いを効果的に学ぶ方法

960 540 DVRT JAPAN

混同しやすいヒンジ/スクワットのパターンの違いをしっかり理解して、同時に股関節や足首の可動性を向上させる3つの方法を紹介します。
ゆっくりと5〜8回行えば、トレーニング前のウォーミングアップにぴったりです。
※動画ではストレングスバッグを使用していますが、コアやパワーでも大丈夫です。

1)フロントホールドグッドモーニング→スクワット
2)オフセットポジション フロントホールドグッドモーニング→スクワット
3)フロントホールドグッドモーニング→スクワット→ニーリング

下記のポイントを意識すると、より良い動きを学習しやすくなります。
-USBを引き寄せて、肩甲帯を活性化させる
-しっかりと地面を踏みしめる
-ゆっくりと動いて、関わる筋肉群を活性化
-グッドモーニングは、膝を緩めて骨盤を後方に移動
-スクワットは、骨盤を下方に移動

最後のビデオでは、股関節、足首だけでなく、母趾球の伸展の可動性にもチャレンジを与えられます!

足首や足底の可動性に問題のある方は、ぜひ一つ目のビデオから試してみてくださいね!

基礎的な動きをより効率よく学び、より効率よく指導していくことを手助けするDVRTのトレーニングシステムをオンラインで学ぶにはこちら
リストレーション認定コース
レベル1認定コース

トレーニングアイディアが沢山詰まった、DVRTホームワークアウトテンプレートの無料のダウンロードはこちらから

Leave a Reply

Your email address will not be published.